【キャンプ初心者も安心】関東近辺でレンタルも充実したキャンプ場3選

キャンプ場

「キャンプって楽しそうだなぁ、でも何も知識ないし色々買い揃えて結局やめたらお金ももったいないしなぁ」なんて考えてるそこのあなた!

お気持ちよくわかります。

なぜなら、私も最初はそう思ったから笑!

でも今ではすっかりキャンプの魅力にハマったこのコトマルが、まだ道具を持っていない初心者の方でも安心してキャンプを試せるキャンプ場をご紹介していきます。 

コトマル
コトマル

2017年からキャンプを始め、トータル100泊以上しているコトマルです。
家族キャンプ、友達とのデュオキャンプ、ソロキャンプと様々なスタイルで楽しんでいます。

この記事ではキャンプに興味があるけど続けられるか心配な方が、まずはお試しでキャンプをやってみるためにオススメなキャンプ場を詳しくお伝えしていきます。

キャンプ道具を買い揃える前にレンタルでお試しキャンプがオススメ。

まずお伝えしたいのが色々買う前にとりあえず体験してみましょうという事。
なぜ試すのが重要かというと…

ハマらないかもしれないから笑

「いやいや自分は絶対ハマる自信があるね!レンタルなんかして結局後で買ったらもったいないし!」そう思いますよね。
でも意外とやってみると思ってたのと違ったなんてことは全然ありえます。
例えば…
・テントで寝るのってこんなに落ち着かないものなの?やっぱり屋根と壁があるところが安心するなぁ
・虫が思いの外多くて気持ち悪い…
・あれこれやることが多くてせっかくの休日なのにすごく疲れた…
・色々と衛生面が気になって食事がのどを通らない…
・正直、温泉付きの宿の方が好きだなぁ…

などやってみないとわからない事はたくさんあります。

もちろんやってみてわかる魅力もたくさんありますから安心してください。
ハマらない可能性もあればハマる可能性もあります。
買い揃えて結局その後使わなくなるリスクを避けてまずは気軽に試してみませんか?

では前置きが長くなりましたがそんなまだキャンプ道具を持っていないキャンプ初心者でも安心して利用できるキャンプ場をご紹介します。

ケニーズ・ファミリービレッジオートキャンプ場(埼玉県)

高規格として設備が整ったキャンプ場です。レンタル品(テント、道具、BBQ機材等)あり。
清潔なシャワー、トイレなども完備。キャンプインストラクターのスタッフも在中なので初心者でも安心。

出典:ケニーズ・ファミリー・ビレッジオートキャンプ場

1. 手ぶらでも安心のレンタルセットあり
テント・寝袋・ランタン・調理器具など、最低限必要な道具が揃った「CAMPパック」があるから、初心者でも気軽にスタートできる。

2. 都心からアクセス抜群(約1時間〜1時間半)
圏央道のICからも近く、電車+バスでもアクセス可能。移動が楽だから、初心者でも疲れにくい。

3. 高規格で清潔な設備
シャワー・水洗トイレ・炊事場が清潔で整備されていて快適。電源付きサイトや、地面が整備された小砂利サイトもあり、設営しやすい。

4. 初心者・ファミリー層が中心の安心感
利用者の多くが初心者や家族連れなので、静かで落ち着いた雰囲気。ソロでも過ごしやすい。

5. 遊び場や川遊びで退屈しない
名栗川での水遊び、釣り堀、遊具などの施設があるので、初心者でも「キャンプ以外も楽しめる」環境。

コトマル
コトマル

私が初めてキャンプをしたのがこのケニーズでした。
ここでの成功体験が今に繋がっています。

チェックインチェックアウト
夏季河原サイト9:00〜14:0010:30まで
一般/河原サイト11:30〜15:0010:30まで
ログハウス各種/常設テントサイト13:00〜15:0010:30まで
日帰り上記の通り17:30まで

お車の場合
圏央道「青梅I.C」から約40分。岩蔵街道→成木街道を経て名栗・秩父方面へ
圏央道「狭山日高I.C」から約40分。国道299号線→県道70号線(飯能下名栗線)

電車・バスをご利用の場合
西武飯能駅より国際興業バス「名栗車庫行」「名郷行」45分、「連慶橋」下車徒歩5分

埼玉県のキャンプ場|初心者・ソロ大歓迎|ケニーズ・ファミリー・ビレッジ -
埼玉県飯能市のオートキャンプ場。都内から1時間ほどで、アクセス良好!レンタルも充実しバンガローもあるのでソロや女性や初心者でも大丈夫!子供とキャンプやバーベキュー・川遊び・釣り体験をしませんか?安全・清潔な施設でお待ちしています。

成田ゆめ牧場オートキャンプ場(千葉県)

道具不要で遊びも充実、初心者でも安心して楽しめるキャンプ場です。
ゆったり過ごせる時間設定と整った設備で初めてのキャンプにも最適です。
草地、牧草地の広々とした開放感あふれる草原は最高の一言。

出典:成田ゆめ牧場オートキャンプ場

1. 手ぶらキャンプが可能
テント・寝袋・調理器具などレンタルが充実していて、道具がなくてもOK。

2. チェックアウトがゆっくり(〜17時)
朝も夜も慌てず過ごせて、初心者やファミリーにやさしい時間設定。

3. 牧場アクティビティが楽しめる
隣接する牧場で動物とふれあったり、乳しぼり・バター作り体験もできる。

4. 清潔な設備で快適
ウォシュレット付きトイレや炊事場、シャワーなどが整備されていて安心。

5. アクセスが良く、車でも行きやすい
首都圏からのアクセス良好。電車+バスでも行けて日帰りも可能。

コトマル
コトマル

高速を降りたら本当にすぐそこなので運転の疲れなどもないのが嬉しいです。
スーパーや道の駅なども立ち寄れるので本当にアクセス抜群です。

チェックインチェックアウト
平日9:30〜15:0017:00(手続きなし)
土曜日9:30〜19:0017:00(手続きなし)
日曜日9:30〜15:0017:00(手続きなし)

お車の場合
圏央道「下総I.C」から約2分。「成田ゆめ牧場方面」の看板に従う。
東関東自動車道「成田I.C」から約20分。国道51号線→国道などを進み「成田ゆめ牧場」の案内に従う。

電車・バスをご利用の場合
JR滑川駅より無料送迎バスで約10分
JR成田駅より無料送迎バスで約30〜40分

キャンプ - ゆめ牧場
千葉県成田市の観光牧場、トイレ、キャンプ場。ドッグランも併設。乳製品の製造や通販。

北軽井沢 スウィートグラス(群馬県)

設備が整いレンタルも豊富、自然に囲まれた環境で初心者でも楽しめる人気の高原キャンプ場です。ワークショップや季節のイベントなども充実しています。
春先の芽吹き、夏の緑、秋の紅葉、冬の雪景色。四季で表情が変わる訪れる度に新しい魅力を発見できるキャンプ場です。

出典:北軽井沢スウィートグラス

1. 充実したレンタル&サポート体制
テント・寝袋・調理器具など一式レンタル可能。設営サポートもあり初心者も安心。

2. 清潔で快適な設備
炊事場やトイレ、シャワーなどが清潔&メンテナンスが行き届いていて快適に過ごせる。

3. ユニークな宿泊スタイルが選べる
常設テントや暖炉付きキャビン、ツリーハウスなど、好みに合わせて選べる豊富なサイト。

4. 自然と季節を感じられる高原ロケーション
浅間山のふもとの自然に囲まれた高原で、四季の移ろいを体感できる。

5. 家族・子ども向けアクティビティが豊富
木工体験、季節イベント、プレイエリアなど、子どもが楽しめる工夫がたくさん。

コトマル
コトマル

初心者からベテラン、ソロからファミリー、全ての人を満足させてくれるキャンプ場です。ツリーハウスにも泊まってみたいです。

チェックインチェックアウト
コテージ・キャビン14:00〜18:008:00〜10:30
テント・冬テント13:00〜18:008:00〜11:30

お車の場合
上信越自動車道「確氷軽井沢I.C」より約45〜50分。国道18号線→146号線を北上。
「北軽井沢」信号手前で看板に従っていく。

電車の場合
JR軽井沢駅北口より草軽交通バスで「北軽井沢」行きバスに乗り、バス停「北軽井沢」で下車。
そこから徒歩またはタクシー。徒歩約30分、タクシー約10分。

浅間山北麓のキャンプ場・北軽井沢スウィートグラス
日本一とも評されるキャンプ場「北軽井沢スウィートグラス」は、群馬と長野の県境にあり、1年を通じて営業しています。浅間山の豊かな自然環境を背景に、森や小川を抱く美しいフィールド。ツリーハウスや石窯コテージ・焚火炉があるタープサイトなど、コンセ...

まとめ

いかがでしたか?気になるキャンプ場はあったでしょうか?

今回ご紹介したキャンプ場でしたら初心者でも間違いなく楽しめます!キャンプは生涯できる趣味なので焦らずに成功体験を積んでいきましょう。

ここからゆっくりキャンプ沼にハマってくれる事を願います笑

コメント

タイトルとURLをコピーしました